ガラケーといっしょ♪

ツイッターで言い尽くせない事などしたためます。

Queen at NHK Hall '23

今年の『紅白歌合戦』に クイーン の ❝特別出場❞ が決まったらしい

巷(ちまた) では喜びムード一色の様なのだけれど、はたして、あの、老若男女が集う  ❝年の瀬の「演芸会場」❞ の ❝淡白な手拍子❞ の中で、彼らに ❝ビートを弾(はじ)くモチベーション❞ を託すことは、(道義的にも) 叶い得るものだろうか?

まあ、歴史を紐解けば、母国では殆ど 卯建(うだつ) の上がらなかった彼らに逸早く嘱目(しょくもく) し、その先の ❝スターダム(stardom)❞ への緒(いとぐち) を紡いだ聴衆達の国許(くにもと) でもあり、出演に寄せた彼らの 「リップサービス」 に嘘はない、だろう… とは思いたいものの、全盛期には 数十~数百万人の観客動員数を誇ったスーパー・ロックバンド へのオファーにあたり、主催者側の弁(わきま) えるべき「心得」に怠慢のあったことは否めないと思う。

何より、そうした ❝彼らとニッポンの関係❞ が責任者らに共有されないまま、もっぱら、「超大物ゲスト」 による ❝件(くだん) の「粉飾企画」❞ の一つとして盛られただけのものだったとしたら、物珍しそうに見上げる 「年配客」や、安直にペンライトを振る「一般客」 を目の当たりにした彼らが何を思うかは、推して知るべしではないだろうか?

あまつさえ、(若かりし頃の) クイーンには (世を憚る)「黒歴史」 がある。
1985年、「アパルトヘイト」 の象徴として取り上げられた 南ア国の 「サンシティ・リゾート」 での出演者目録に数えられ、忸怩たる「懺悔声明」の陳述の已む無きにせしめられたのである。
ここもと、『ボヘミアン・ラプソディ』(2018, 20世紀FOX) の世界的なヒットによって改めて再評価された感もある彼らの名声も、ここでまた、追討ちを掛けるかの様な 「LGBTQ+」 時勢下での ❝アジアの 「男女対抗」 歌合戦イベント❞ への参上が、海外から如何なる視点で問われるかは想像に難くなく、主催者の冒(おか)した 「不心得」への咎(とが)めもまた、躱(かわ)すことの出来ないものになると思う。

プレイバック・ブロードバンド

✓ ❝面倒で高額な配線工事❞ を要する「光回線」よりも、

✓ ❝新聞紙一面分の「取説」❞ の熟読を迫る「モバイルWiFi」よりも、

✓ ❝留守中の「IOT」が勝手に音信不通❞ に陥る「クラウドSIM」よりも、

せめて、各社 1回線ずつ、かつて ❝電話回線からの引出し線❞ に繋(つな) げて使った 「ブロードバンド回線」を復刻してくれたなら、「世代交代」の波に脱落した ロートル (高齢者) ユーザーの欠損分を、補って余りある採算をもたらしてくれると思うのだけれど、そういう発想は今の経営者には浮かばないんだろうか?


だって、「5G」とか「○○Gbps」とかアピールして契約数を盛ったところで、大方、「格安セット割引」で ❝銀行融資みたいな❞ 経営を営むことになるんだろうし(たぶん、その間も、熾烈な ❝「乗換え争奪」戦❞ が展開されるんだろうし)、それなら、いっそ、❝キーボードでしか SNS に参加出来ない❞ ( ❝平和❞ で ❝他所見(よそみ) をしない❞ ) 古参 (PC) ユーザーの為の「通信料 (振り込み) 注ぎ口」を設(しつら) えておいた方が、短期的な ❝契約数の乱高下❞ を相殺できるというものでもあろうし…。


当世、お役所の ❝思考が硬直してる❞ と、よく言われるけれど、❝投げ売りの「薄利」❞ を掻き集めつつ、❝「無限ループ」を駆け上る❞ 様な営業を続けていくという、それもまた、「DX (デジタル・トランスフォーメーション) 」の (高尚な) 理念とは違うんじゃないのかな? と、侘しくもなってくる今日このごろ…。

どうする家康 (放送延期)

❝「ラグビー」(中継) の為に「大河」(1週間)延期する NHK ○○じゃねー!?❞

その為に BS枠拵(こしら) えたんでしょ? 受信料 ❛倍額❜ 請求してるんでしょ?

週末「大河」見て、その余韻と次回の予見を糧にウィークデーを過ごす ❛年寄り❜ 敵に回して、どうして公共放送が名乗れるんかなーーーーー?

1番・ビシエド?

漫画かよっ!(👉『ドカベン』)

まさか、❛くわえ葉っぱ❜ で登場… する筈はないだろうものの、ちょっと、ストレスで心が壊れかけてるんじゃなかろうか?と、心配になった…。

確かに、過去には、「打点王」を争う アリアス (阪神) を慮(おもんぱか)った当時 (2003年) の星野監督が、沢山打順が回って来るようにと、❛粋に❜ 一番をあてがった例はあるものの、その時は消化試合でもあり、笑って済まされる状況だった。

なので、同様の ❛気配り❜ があるとしたら、むしろ、今シーズン中の「2000本安打」達成の懸かる 大島選手 をこそ、一番で起用し続けることが親心ではないかと思う。

こんなことを言うと、また、「勝負の世界は…」などと返って来そうだけれど、それならそれで、やっと繋がり始めた クリーンナップ を ❝無慈悲に❞ 組み直して、また、「(ご贔屓の) 生え抜き」がいつの間にか四番に据えられているのは理解し難い。

はっきり言って、❛彼❜ は ❝プレッシャーに弱い❞ (と思う)。

彼が長打を放つ時は、大概(たいがい)、「イニング最初」か「走者一掃後」の ❝ノン・ストレス状況❞ ではなかったかと思う。
でも、四番の本分(ほんぶん) っていうのは、その真逆の状況を背負って得点に繋げることであって、特に、今のドラゴンズにあっては、打線を途切れさす様な四番は致命的だ思う(その四番を見据えて打席に立つ選手のメンタルさえ損いかねないと思う)。

解説の山崎氏が ❛可怪しな事❜ を言っていたけど、❝競争❞ も何も、今シーズン、九回まで オーダー の変わらなかった試合なんて見たことないし、❝若返り❞ を唱(うた) ってトレードを繰り返した現状で、ベテランを「鑑(かがみ)」に研鑽する路線など、既に崩壊してるし、まして、その底上げに招聘され、奮闘してくれている皆さんを「助っ人」と言い切って苦言を憚(はばか) らない姿勢は、古巣OBとしていかがなものか、と思ってしまう。

立浪ドラゴンズ

ひょっとして、張り合ってる?この二人… つか、張り合ってるよね?

DeNA戦」で過去データ総ざらえされて、からっきしだった「四番」が、迎えた「広島戦」では直近の「打率ソート(Sort)」で元の ❝贔屓順❞ に戻されて、でも、まだまだ荷が重すぎたのか、打ち損じを憂いたのか、ここにきて、❝犠飛打専門❞ のマッチョマンを中心に三番、五番に振り分けられたのを機に、あっちが二本、こっちで一本塁打の凌ぎあい…って、立浪監督、煽りすぎじゃない?(笑)

にしても、粘り強いのか、完璧主義なのか、❝苦手なバントを、出来るまでやらせ続ける❞ とかっていうのは… 一軍のスタメンに求めるものとは違うんじゃないかな…?(つか、バントしたけりゃ ❛それ用のエキスパート❜ 作れよ、川相(昌弘) みたいな…)などと思ったりする。

はやぶさの日

去る 6月13日は、JAXA小惑星探査機「はやぶさ (HAYABUSA)」が絶体絶命とも言える苦難の末に地球に帰還~大気圏再突入を果たした記念日だった。(「はやぶさ」本体は再突入時の高温によって砕け散り、小惑星イトカワ」のサンプルを載せた悲願の「回収カプセル」のみが、地上で待ち侘(わ) びる人々のもとに届けられた。)

現実問題として、「宇宙開拓」では ❝出遅れた感❞ のある日本だけれども、しかしながら、その「夢想力」においては、『竹取物語』を始めとして、千年以上の歴史を誇り、また、その民族性を活かした「技巧力」においては、小柴昌俊・博士らによる『カミオカンデ』は「ニュートリノ」の初観測でノーベル賞の栄誉にも浴している。

取り分け、これまで世界中を賑わせてきた「空想アニメ」の殆どの原作が日本製であることは見過ごせない。
殊(こと) に、海外のジャンルに比べた日本のアニメ (ジャパニメーション) の「独創性」は、贔屓目(ひいきめ) に見ても、段違いだと思うのである。
また、その「核心」は何なのかと思いを馳せてみるに、やはり、私達の「民族性」に起因するところは ❛大❜ なのではと、即ち、「ロボット」と言えば、(「ヒューマノイド」であるよりも) 「ドラえもん」や「ロボコン💦」、「マシン」と言えば、(「トライポッド (宇宙戦争)」であるよりも) 「ロボット兵 (ラピュタ)」や「鉄人28号💦」というように、造形物 (無機物)に対する「感情移入性」が比類ないのである。

今般、そうした ❝この国❞ で 13年目の「はやぶさの日」を迎えるにあたり、今尚、消えなずむ「はやぶさ」から送られた ❛ラストショット❜ の感慨を偲びつつ、私の耳には、併せて (或いは「園丁兵 (ラピュタ)」な音声で) ❝ピピッ、プピポ…❞ みたいな ❛ラストメッセージ❜ が残響している気がしてならない💧

立浪ドラゴンズ

まったく、ナインが腐るよねー。

「先頭 (大島)」から、「下位 (高橋周)」から、口火を切っても、続く要所で ❝肩透かし❞ 食らわされたらね…。

  • 三回、八回、得点圏のチャンスを四番が「三塁ゴロ」を繰り返してみたり、
  • 九回、執念の出塁を、 ( ❝攻めの六番❞ が繋いでいれば、勝ち越しだって期待出来たのに ) ❝「一発狙い」のファールフライ❞ って💧… 。( 六番が ❝成績不振の骨休め❞ になってる時点で、もう「勝つ気」が感じられないよね?)

堪(こら)えて、仕事人・木下 が ポテン・ヒット で盛り返した… のも束の間、代打に ❝左のルーキー❞ って、何それ?
むしろ、(三塁ランナー隠しつつ) 地味に「スクイズ」決めてさえいたら、二アウトからでも二塁走者の劇的な帰還にも繋げられたし、何より、あそこは「延長戦」を前提に、木下 (捕手) の代走は控えるべきじゃなかったのかな? (何か、「予約」でも入れてたみたいな急ぎ方だったけど…)

これじゃ、もう、「涌井のトレード」も、「細川の現役ドラフト」も、「京田の放出」さえ、❝何っにもなってない❞ よね?